コロナかあ
2020/05/04
コロナかあ
コロナと言う新しい考え方
しかし、コロナの影響は色々とある。本当に面倒なウイルスが蔓延している。ワクチンが開発されたら、本当に収束するのか・・・また新たなウイルスが来たら、また同じ事の繰り返しになるのか・・・、考えただけでゾッとする。
ソーシャルディスタンス(社会的距離拡大戦略)かあ、これは営業にとっては致命的だよね。昭和の人間では理解や切り替えが難しい。が理解をし、その対策を早くしないと時代の流れについて行けない。でも一つ言えるのは、全ての人(世界)が同じスタートラインって事だ。これは有り難い。会社に雇われているとチェンジをするって一番難しい。何故かと言うと現状維持バイアスに掛かっている人が多く、まずはその人たちの意識改革をしないといけないからだ。
その点、零細は方向を変えやすい。今まで悔しい思いをして来たが、ひょっとして・・・と実はワクワクしている自分が居たりする。コロナに関して軽視は全くしていない。逆に怯えているのも確かだけど、以前と違っているのはコロナに対する気持ちが変化したから。理由は簡単で情報源をTVからネットに変えたからだ。ネットの補足をTVで確認し自分自身で考え対応する。これを初めてから少しずつだが気持ちの変化が出てきた。コロナをちゃんと理解してから怯える。
コロナが収束するとは思えず、毎年寒くなるとコロナだね。そろそろコロナだねとインフルのような話が出てくるのだろうと思う。となると、どう付き合うかと言うことになるよね。
さて、緊急事態宣言は今夜延長って安倍さんは言うのかな。