亜麻仁(アマニ)油・ヘンプオイル・MCTオイル、高品質な海外からのオーガニックオイル販売

OiL in Style

  • OiL in Style公式Facebook
  • OiL in Style公式Instagram
  • オンラインショップ
  • ホーム
  • かしこいOiLの
    選び方
  • 亜麻仁(アマニ)油・
    麻の実油について
  • 簡単
    絶品レシピ
  • 私たちの想い
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • かしこいOiLの選び方
  • 亜麻仁(アマニ)油・麻の実油について
  • 簡単絶品レシピ
  • 私たちの想い
  • 真っ黒ボトルの秘密
  • SaLt in Style
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • OiL in Style公式Facebook
  • OiL in Style公式Instagram
  • オンラインショップ

マヌカは抗菌ではなく殺菌

  • トップページ
  • ブログ
  • 独り言
  • マヌカは抗菌ではなく殺菌

2020/03/20

マヌカは抗菌ではなく殺菌

マヌカハニーの成分は殺菌効果

マヌカハニーとは、ニュージーランドに自生するマヌカと言う植物から採れた密を低温で煮詰め出来た蜂蜜の事を言います。(低温とは40度以下のゆっくりとした精製方法)

・・・では何故マヌカは良いのか?

ミツバチたちが集めた蜜には、メチルグリオキサールと言う殺菌成分を含みます。これはマヌカの花の蜜に元々存在しているのではなく、ミツバチたちの合成によって発生する成分。この成分の濃度が高ければ高いほど殺菌力は高くなり、菌をやっつける効果も上がります。

どのマヌカハニーを買うのが良いのか?

メチルグリオキサールの成分が100以上のモノを買う方が良いでしょう。パッケージにMGOおよびUMFと表示があります。MGOとはメチルグリオキサールの略で、UMFは+5や+10と表記されているがこれは、MGOが○○mg~○○mg含まれている事を示す表記である。天然成分のため、含有量は時期や季節や環境によって変化しますのでUMF表示をした方が良いと言う判断がありますが、同じ商品でも含有率が違うから出来ればMGO表示をされているマヌカを購入する事をオススメします。

MGOの数字が高くなれば殺菌効果は上がるけど・・・高い

そうですね。MGOの数字が上げれば勿論価格は上がります。でも高すぎるとマヌカ独特な風味が強くなり美味しいマヌカと言うより健康のために我慢しながら摂る蜂蜜となってしまうので100~200迄で十分だと思います。但し100+以下は価格も安く買いやすいですが効果的ではないので、あまりオススメはしません。

どんな食べ方が一番良いのか?

そのまま口に入れゆっくり食すのが一番良い方法。高温な飲み物と一緒にすると変化してしまう成分もあります。巣箱の環境が人間の体温と同じぐらいで、ミツバチたちも一番活発な温度環境ともなりますので、そのまま食するのがオススメとなります。

今のこの時期には、是非マヌカを!

外出する際、マスクを着用される事が多いと思いますが・・・マスクする前にマヌカを一口含んで!マスクを通過した菌やウイルスもマヌカの殺菌効果で撃退できるかもです!免疫力の低いご年配の方や小さなお子様にも。

当店のマヌカハニーは、MGOは150+です。試食も可能ですので、是非お試しください。

 

 

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ
記事一覧に戻る

新着情報

  • 2023.02.26

    5月出店情報(Vegan)

  • 2023.02.26

    4月出店情報(Vegan)

  • 2023.02.01

    学べる場所を作りました

  • 2022.09.14

    亜麻仁油のシンプルレシピ

  • 2022.09.13

    10月イベント出店

ブログカテゴリー

  • イベント・セミナー情報
  • お知らせ
  • お礼
  • 独り言
  • 番外編

レシピカテゴリー

  • イベントでお出ししている料理
  • 亜麻仁油(アマニ)レシピ
  • 真っ黒ボトルの秘密
  • SaLt in Style
  • OiL in Style LINE公式アカウント
  • OiL in Style公式YouTube
  • OiL in Style公式Facebook
  • OiL in Style公式Instagram

OiL in Style

  • ホーム
  • かしこいOiLの選び方
  • 亜麻仁(アマニ)油・麻の実油について
  • 簡単絶品レシピ
  • 私たちの想い
  • 真っ黒ボトルの秘密
  • SaLt in Style
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 会社概要・アクセス

OiL in Style All Rights Reserved