亜麻仁(アマニ)油・ヘンプオイル・MCTオイル、高品質な海外からのオーガニックオイル販売

OiL in Style

  • OiL in Style公式Facebook
  • OiL in Style公式Instagram
  • オンラインショップ
  • ホーム
  • かしこいOiLの
    選び方
  • 亜麻仁(アマニ)油・
    麻の実油について
  • 簡単
    絶品レシピ
  • 私たちの想い
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • かしこいOiLの選び方
  • 亜麻仁(アマニ)油・麻の実油について
  • 簡単絶品レシピ
  • 私たちの想い
  • 真っ黒ボトルの秘密
  • SaLt in Style
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • OiL in Style公式Facebook
  • OiL in Style公式Instagram
  • オンラインショップ

和食は良い

  • トップページ
  • ブログ
  • 独り言
  • 和食は良い

2020/03/06

和食は良い

ネットニュースにこんな記事がありました。

こんにちわ。亜麻仁油(アマニオイル)ヘンプシードオイル専門のオイルインスタイルです。

 

今朝のネットニュースでこんな記事がありましたので、それについて独り言を。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59577

「日本食の献立は最も健康的だった意外な時代」という題名。

和食が無形文化遺産に登録されたのは、有名な出来事ですね。

では、その日本食について語れる国民はどれだけいるのか?となると

私を含めて殆どの人が話する事は出来ないのではないだろうか。

 

私がこの仕事をはじめて約7年になります。(会社はもっと長いが)

以前は食に関係ない仕事をしていましたが、この仕事を始めると・・・やはり

食に関して嫌でも知識を入れる必要があります(^_^)

 

また、セミナー時に必ず和食(日本食)について冒頭で話をします。

当時は白米ではなく玄米を中心に、豆類からタンパク質や食物繊維を摂り

魚から脂肪やカルシウムを、味噌汁から発酵食品の栄養も摂れる食事をしていた。

この食事法が良いことは誰もが解っているが、現代の食事は色々な選択ができるので

ある意味難しい世の中なのか?とも思います。

 

この記事を書いている著者も、どの世代の方なのか?また食に関わる仕事をしているのか?

再生回数を伸ばす為の記事なのか?さまざま理由があるにせよ、食はやはり重要な事は解る。

 

なので、当店の役目は、脂質についての基礎知識を皆様に解りやすいように伝える。

これに徹するべきだと、この記事を見ると再認識させられる。

全ての事が話できれば良いが、広く浅くの知識になるのは本末転倒。

解りやすい言葉で、皆さんが素直に受け止められる話し方、伝え方を。

  • 前の記事へ
  • 次の記事へ
記事一覧に戻る

新着情報

  • 2023.02.26

    5月出店情報(Vegan)

  • 2023.02.26

    4月出店情報(Vegan)

  • 2023.02.01

    学べる場所を作りました

  • 2022.09.14

    亜麻仁油のシンプルレシピ

  • 2022.09.13

    10月イベント出店

ブログカテゴリー

  • イベント・セミナー情報
  • お知らせ
  • お礼
  • 独り言
  • 番外編

レシピカテゴリー

  • イベントでお出ししている料理
  • 亜麻仁油(アマニ)レシピ
  • 真っ黒ボトルの秘密
  • SaLt in Style
  • OiL in Style LINE公式アカウント
  • OiL in Style公式YouTube
  • OiL in Style公式Facebook
  • OiL in Style公式Instagram

OiL in Style

  • ホーム
  • かしこいOiLの選び方
  • 亜麻仁(アマニ)油・麻の実油について
  • 簡単絶品レシピ
  • 私たちの想い
  • 真っ黒ボトルの秘密
  • SaLt in Style
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 会社概要・アクセス

OiL in Style All Rights Reserved